漫画・アニメのアレコレ PR

ハイキュー!!【青葉城西高校】名言・名台詞集!及川や金田一・岩泉など

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

バレーボールを舞台とした、古舘春一の漫画『ハイキュー!!』

男子高校生達の部活動を中心に描き、青春を思い出させてくれる、そんな作品です。

「週刊少年ジャンプ」ではおよそ8年間、アニメに到っては第4期に渡る6年間、長い間ファンに愛され続けてきました。

まだ読んだことが無い方も、店頭で1度は目にした事があるのではないでしょうか?

目次

ハイキュー!!のあらすじ

ふと目にした春高バレーのTV中継。

少年だった日向翔陽は、そこで『小さな巨人』と呼ばれる烏野高校の選手に憧れバレーの世界に足を踏み入れます。

低身長という不利な要素を持ちながら、ずば抜けた運動神経と情熱を武器に入部した中学のバレーボール部。そこには指導者はおろか部員すら居らず、日向は上達の機会を得られないまま中学時代を過ごすことに。

そして迎えた中学最後の公式戦。
そこで日向は「コート上の王様」と呼ばれる天才セッター影山飛雄と出会います。
これまでの中学3年間を否定され、大敗してしまう日向。

再び二人が出会うのは、「落ちた強豪、飛べないカラス」と言われるまで落ちてしまった烏野高校。
同じ学校に入学した彼らがどうやって全国に挑んでいくのかという、成長と青春を描いたストーリーです。

スタートが仲の悪さから始まるのも見どころのひとつ。そんな彼らの日常から生まれた名セリフ、ぜひご紹介させて頂きましょう。

及川徹の名言

『それじゃあ今日も——信じてるよ お前ら』

試合前の及川のいつもの一言。

ホントに仲間を信じているからのセリフなんでしょうね。なかなかこんな事言えないです。

『まあ勝利までの過程なんて関係ないよね コートに球を落としたほうが負け』

インターハイ予選、白鳥沢に負けた試合直後に吐いた及川のセリフ。

どんな気持ちで言ったのか、悔しさが読み取れますね。

『君らの思い通りには攻撃させない 勝つのは 俺達だ もっと高い舞台へ行く』

インターハイ予選、烏野との試合。

3セット目で烏野とデュースの場面。及川がサーブを打つ直前の心情を表したシーン。緊張感が走ります。

『いいチームですよね!全力で当たって砕けてほしいですネ!』

インターハイ予選二回戦突破後、「烏野の印象は?」とインタビューを受けていた及川。

このセリフをテレビの中継で観ていた烏野勢の表情にぜひご注目頂きたいです(笑)

『俄然 無敵な気分』

中学時代、影山の存在に焦りを感じ、体育館で岩泉に気持ちをぶつけた場面。

岩泉に「バレーは6人で強い方が強いんだろうが!」と言われた及川は何かふんぎれたのかこのセリフ。こんな頼もしい相棒がいて及川は最強ですよね。

『——来るな 来るな こっちに来るな』

中学時代、居残り練習をしていた及川のもとに「サーブ教えて下さい」と来た影山。

当時、影山の存在に焦りを感じて練習に打ち込んでいた及川は彼に手を上げそうになる。

もちろん、この後岩泉が止めに入るのだが、及川の心境を考えるとこっちまで胸が苦しくなりました。

『ハァイ落ち着いて。焦ってこっちが崩れてやる必要はないよ 一本取り返せば問題ない』

インターハイ予選、烏野との試合。

二セット目で烏野に逆転され少し焦りを見せ始めた後輩たちにかけたセリフ。

先輩としてはカッコいいのに、岩泉には「その顔とポーズ腹立つヤメロ」と言われる始末。緊張感どっか行きますよね(笑)

『ホント、厄介この上ないよねぇ…』

インターハイ予選、烏野に勝利した青葉城西。

次の試合の準備中、岩泉と影山の成長について話しながら、これから先強くなるであろう彼に対して言ったセリフ。

これから先の及川と影山の関係が楽しみですね。

『——高校行ったら 今度こそ白鳥沢凹ましてやる…!!!』

中学最後の試合、結局1セット獲れたものの白鳥沢には及ばず…。

悔しさで涙を流しながらも、岩泉と二人でリベンジを誓ったシーン。頑張れ!と応援したくなりました。

『——それじゃあ お手本を見せようか』

インターハイ予選、烏野との試合。

盛大にサーブをふかした影山に対して言ったセリフ。

でもこの後、及川のサーブは西谷に拾われるというオチがついてきます。面白くて笑ってしまいました。

『?エ?何?だって天才とかむかつくじゃん』

影山に対して言ったセリフなんですが、これ見たとき読者側からしたら及川も天才だと思いますよね。

努力の天才じゃないかと。ムカつくって言える及川も性格出てますね。

『俺の笑顔はいつも真っすぐ純粋だよ!』

本当に純粋な人は、そんなセリフ吐かないよ!とツッコみたくなる及川の言葉。

彼は本当に純粋では無いはず…。

『……ああ 嫌だなぁ… ホント厄介』

インターハイ予選、烏野との3セット目。

接戦が続く中、及川の心中を表した場面。成長した影山と他の烏野メンバーに対しての気持ちでしょうね。

『いいんだいいんだ 中学時代飛雄がお前を“あんま使えない下僕”だと思ってたとしてもな この及川さんがな神業速攻なんか使わなくても“金田一はちゃんと凄いんだぞ”と証明してあげよう 安心してとべ』

インターハイ予選の烏野との試合中、「影山の相棒の座をとられて悔しいだろう」と金田一に言った及川。

金田一が「いや、」と言ったのにも関わらずスルーして話し続けた及川がこのセリフの後に金田一の背中をポンっと押すのにもぜひご注目です。

『岩ちゃんは俺のお母さんですか?』

インターハイ予選、烏野との試合前日。

部室で「くれぐれも夜更かしなんかするんじゃねえぞ」と言った岩泉に対して返したセリフ。

この後の岩泉の表情もセットでお楽しみ頂ければと思います。

『——飛雄 急速に進化するお前に 俺は負けるのかもしれないね ——でも それは今日じゃない』

インターハイ予選、烏野との3セット目。

このセリフは2度出てきます。及川の影山に対する心情なんですが、ここで青葉城西の勝利が決まるシーン。

これからの烏野との関係にも期待がかかります。

『そして飛雄ちゃん! お前がこの先どう進むのか知らないけど いつか戦う時はぶっ潰してやるから覚悟してなよ』

中学最後の試合後、表彰式での及川のセリフ。

あんなに焦っていた自分にも向き合い、天才と言われる後輩にもこのセリフが言えるようになった及川の心境は結構変わったんじゃないかと思います。

影山もいい後輩のポジション確立してますよね。

『——…いけない 調子を上げたこのコンビを長々とこのコートに居させては いけない』

インターハイ予選、烏野との試合。

3セット目で競り合う中、日向がコートに入ってきて空気が変わった烏野。それに対しての及川の心情を表したシーン。

岩泉一の名言

『キメ台詞は鼻かんでから言えよ』

中学最後の試合、表彰式での場面。白鳥沢に負けた悔しさで涙を流しつつも、影山に対してキメ台詞を吐いた及川。

そんな彼に対して言ったセリフ。

『お前が凹ましたい相手その2が目の前だ 思いっきりでいいぞ』

インターハイ予選、烏野との試合。この“その2”は影山の事ですね。

岩泉はずっと及川とバレーをしてきた相棒だからこそ、こういう言葉を掛けてあげられるんでしょうね。

『焦んなよ金田一 点差が開いてるワケじゃない こっちの攻撃だってちゃんと決まってる 呑まれんな』

烏野との初の練習試合、焦る金田一に向けてかけた言葉。

岩泉が初めてちゃんとしゃべったのがこのシーンです。

『これでチャラな どっちだって同じ1点だ』

インターハイ予選、烏野との試合。

3セット目の烏野がセットポイントの場面。及川がサーブミスした直後にかけた岩泉の言葉。彼のカッコよさはこういう所だと思います。

『相手が天才1年だろうが牛島だろうが“6人”で強い方が強いんだろうがボゲが!!!』

中学時代、影山という後輩の存在に焦り「俺が強くならなきゃ」「俺には余裕なんて」と叫んだ及川。

これを聞いた岩泉はブチ切れて及川を殴るという…(笑)それにしてもなんてかっこいいセリフでしょうね、これは名言です。

金田一勇太郎

『謝ったりすんなよ!!俺も謝んねえ!!お前は俺ん中ではこれからも横暴な王様でムカつくやつで最高にブッ倒したい相手だ!だから謝んな!“ナカナオリ”なんかしねえ!!元々仲良くねえしな!そんで次は絶対俺達が勝つ!!!』

烏野との練習試合後、ちゃんと影山と顔を合わせた金田一。

謝ろうとしたのか、口を開きかけた影山をさえぎって言ったセリフ。

譲れなかったプライドと過去あったことの感情が表れた金田一の言葉に、これからの縁も感じますよね。

国見英の名言

『常にガムシャラな事がイコール“本気”なのかよ』

中学時代、「…お前上手いのに何で本気でやんないんだよ」と影山に言われ返した国見のセリフ。

このセリフの意味が、インターハイ予選の試合でわかります。

『お前以外に誰が居る』

インターハイ予選会場で金田一を見て「らっきょヘッド!!!」と叫んだ日向。

それに気づいた金田一が「らっきょヘッドって何だ?」と疑問を顔に浮かべているところに返したセリフがこれ。笑いながら言った国見にご注目です。

入畑伸照(青葉城西・監督)の名言

『及川はセンスもある。努力も惜しまない。ただ二つ年下の影山と言う才能の塊に比べた時、及川は優等ではあるが天才ではない。それでも断言できる。今の段階でセッターとして優れているのは及川であると。』

インターハイ予選、烏野との1セット目。

大差をつけて勝っている青葉城西が絶好調の場面。入畑監督の、今の及川と影山に対する心情を表したシーンです。

『冷静さは足りないがパワーと気概溢れるスパイカーの田中君 若干覇気に欠けるがクレバーなブロックの月島君 穴の多い守備を広くカバーするキャプテンの澤村君 素人紛いは居るし守備はまだまだ穴だらけだが——その“素人紛い”を軸にした変幻自在の攻撃…翻弄するとは正にこのこと』

烏野との練習試合で、1セット目のセットポイントをとられた時の場面。

ちぐはぐで面白いチームだ、と心情を表す監督は、これからの烏野に期待を寄せているようで嬉しいですよね。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA