気になる人の誕生日。「自分の誕生日を祝われて嬉しくない人はいないだろう」と思いながらも、「お誕生日おめでとうなんてLINEを送らない方がいいのかな?」と迷ってしまっていませんか?
異性の誕生日というだけでも気軽にお誕生日LINEしていいのか悩むのに、ましてや好きな人となれば、相当悩むもの。今後の進展にもかかわるだけあって、思わず慎重になってしまいますよね。
しかも、お誕生日LINEを送るにしても、ただ「誕生日おめでとう」だけでいいのか、それとも他にも何か一言添えるべきなのか、様々なことを考えてしまっていることでしょう。
この記事では、好きな女性に「誕生日おめでとう」とLINEで伝えたいと思っているあなたの悩みを解決すべく、気になる女性へのお誕生日おめでとうLINEについてまとめてみました。
「お誕生日LINEは送るべきなのか」という疑問へのアドバイスはもちろんのこと、誕生日当日に異性からもらったら嬉しいLINEの内容の紹介、そして、LINEを送る上でとても重要なポイントであるLINEを送る時間帯についても紹介していますので、ぜひ、参考にしてみてください!
このお誕生日LINEをきっかけに、彼女との恋が発展するといいですね。
目次
気になる女性に誕生日LINEは大丈夫?
では、あなたが今最も悩んでいるであろう「気になる女性への誕生日LINEは大丈夫?」という疑問へのアドバイスについて紹介していきます。
友達以上恋人未満の関係であるならLINEを送るべし!
あなたが客観的に2人の関係を「友達以上恋人未満」だと判断できるのであれば、必ず誕生日LINEを送っておきましょう。
相手の女性も、あなたの日頃の行動を探っている状態と言えます。普段からよく連絡を取り合っているのに、誕生日という大事な日には、LINEが来ない。
すると女性としては、とても寂しくなるものです。
本当に好きなら誕生日は覚えていると思っている女性が多いからこそ、誕生日LINEは必須と言えそうです。
SNSで誕生日を知った場合はLINEよりもSNSのDM機能
出会ってからまだ日が浅い上に、誕生日をSNSで知ったとするならば、直接誕生日LINEを送るのは少々リスクが伴います。
相手があなたの好意に気づいていないのであれば、余計に「何で急にお誕生日LINEが来るの?」としか思われないからです。せっかく送るのに、あなたの気持ちがさらっと流されてしまうなんて少し悲しいですよね。
SNSで気になる人の誕生日を知ったのであれば、SNSのメッセージを活用して、「お誕生日おめでとう」と伝えることをおすすめします。
誕生日のことを書いている記事のコメント欄で、さらっと「おめでとう」とコメントするのっもいいですね。
何よりも「どうして私の誕生日知ってるの?」と気持ち悪がられないようにするように注意しましょう。
誕生日LINEの例文を紹介
「お誕生日LINEを送るのはいいけど、何と送ったらいいのか分からない」と迷っている人必見!女性目線で、誕生日に異性からほしいLINEの内容をお教えします。
「今年は一緒にいろんなことにチャレンジしよう!」
「お誕生日おめでとう」だけじゃ、少々内容が寂しい印象を受けてしまう可能性大。いくらかわいいスタンプを使ってくれたとしても、あなたの気持ちが伝えることは難しいでしょう。
お誕生日LINEをせっかく送るのですから、あなたの素直な気持ちを織り交ぜることが大切です。LINEの合間に、進展させたいと思っている気持ちを織り交ぜるためにも「お誕生日おめでとう。今年は一緒にいろんなことにチャレンジしよう」と、送ってみることをおすすめします。
どんな鈍感な女性でも、「一緒にいろんなことにチャレンジしよう」というメッセージが来たら、あなたが自分に好意があるということに気づくはず。
気になる人から返信があったら、早速デートに誘うのもいいですね。
言葉のとおり、たくさんデートに誘い、多くの時間を共有すれば、確実に進展していくでしょう。
「今度、一緒に誕生日会しようよ!」
さりげなくデートに誘うためにも「お誕生日おめでとう。今度、一緒に誕生日会しようよ」と送ってみましょう。
意外にも、女性同士誕生日会をするものかと思いきや、家族からしか誕生日会をしてもらえないという女性は少なくはありません。誕生日会と言えば、きっと喜んでもらえます。
気になる人から返事が来たら、すぐにお店を予約し、準備をしましょう。
お店は、きれいな夜景が見えるところ、おしゃれなカフェなど、ロマンティックなムードが楽しめるお店がおすすめ!
手抜きすることなく、徹底的に下調べをして決めておくことが、誕生日会成功の秘訣と言えます。プレゼントは、高級すぎると、本気度がすごすぎて引かれてしまう可能性もありますので、プチギフト程度にしておくことをおすすめします。
貰っても気持ちが重く感じないような小物がいいですね。
誕生日LINEを送る時間帯はいつがいい?
好きな人に誕生日LINEを送る時は、送る時間帯も大切なポイントとなります。誕生日LINEを送るには、どの時間帯がベストなのでしょうか。
誕生日LINEを送るためのベストな時間帯について紹介していきます。
0時になってすぐ送ると本気度が伝わる!
0時すぎてすぐにお誕生日LINEを送るという方法が1番女性には喜んでもらえます。できるならば、0時になってすぐに送るようにしましょう。
男性は女性よりも人の誕生日に疎い人が多いにも関わらず、0時にお誕生LINEを送るということは、きちんと好きな人の誕生日を覚えていたということになりますよね。それは、「あなたのことを本気で好きです」というアピールにもなります。
あなたの本気な気持ちを伝えるならば、0時過ぎてすぐに送ることをおすすめします。
自分の気持ちを明かしたくない人は19時〜20時がおすすめ!
仕事や学校が終わって、自宅に戻り、やっと落ち着ける時間は、だいたい19時〜20時くらいですよね。
「出会って間もない」「自分の気持ちを伝えるのには、まだ早すぎる」と思うのであれば、19時〜20時の間がおすすめ!
その時間帯に、さらっとお誕生日LINEを送ってみましょう。その時間帯なら、相手もすぐにLINEを見る可能性が高い分、返信も期待できますよね。
21時以降でもいいのですが、21時以降になってしまうと、誕生日を覚えていたという印象が薄くなってしまい、ふと思い出したからLINEしたという感じが強く残ってしまいます。
誕生日LINEを送ると決めたら、20時までには送ることが大切です。
気になる女性に誕生日LINE「まとめ」
今後の進展にも関わるからこそ、誕生日LINEは失敗はしたくないですよね。2人の距離感によって、送る内容、送るタイミングは変わってきます。
相手との距離感を冷静に見極め、好きな人が見ていて嬉しくなるような誕生日LINEを送ることが成功の秘訣!長文で送ったり、好きアピールが強すぎたりと、いきすぎたアピールをしてしまうと、相手が引いてしまいますので、注意してくださいね。
この誕生日LINEをきっかけに、あなたたち2人の恋愛が発展するよう応援しています!